fc2ブログ
コンテントヘッダー

黒夢

 シングルCDって買うことありますか?
 ないでしょう。
 復活した後の3枚のシングルCDをすべて買っている。
 それが我輩の黒夢への熱量の高さを物語っている。

 1999年に「無期限の活動停止」をした後、NHKでやっていた黒夢の2時間特番のようなものを見てファンになった。ライブ・パフォーマンスの激しさ、挑発的な発言、楽曲、すべての面で、他にはないものを感じた。それは主に清春だった。「無期限の活動停止」後、サッズ、ソロと、主に清春を追いかけた。
 サッズにそれほどの熱は感じなかったが、清春は見た。
 元々あまりライブというものに行った事がなかったのだが、清春のソロライブで初めてライブというものを体験し、それは多分数多く経験したライブの中でも1、2を争うライブであったと思う。

 ライブというものの素晴らしさを教えてくれた。
 ずっと尊敬しているのはきっと、その現役へのこだわりみたいなものかな。そしてコンスタントな活動ぶり。
 黒夢で6枚、サッズで4枚、ソロで6枚アルバムを出し、復活した黒夢でもきちんとアルバムを出す。そしてライブをやる。いい曲もあれば、普通の曲もあり、いいアルバムもあれば、普通のアルバムもあるのだが、行ったライブは全部良かった。94年にデビューしてから17年間で17枚アルバム出してるんだから凄いよ。コンスタントぶりが半端じゃないw

 ―ニューアルバム「Headache and Dub Reel Inch」は、とりあえず今大絶賛発売中で、大絶叫聞き込み中ですが、ま、ジャケットの気合の入りようが半端じゃなくて、まずそこにこのアルバムに対する制作者サイドの「気持ち」を感じた。正直、このジャケットアート、中身の部分も含めて、俺が見た今までのすべてのCDの中で一番かっこいい。
 だがそれでこそ、ここにきての「黒夢」だと思う。だからこそ来年の1.13武道館、わざわざ札幌から乗り込むわけだし(正直俺の行動力レベルで、東京にライブに行くのは奇跡レベル)

 多分失神して、失禁して、卒倒すると思います。
 札幌に来ない限りは、多分俺にとって一生に一度のライブになると思う。
スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

このページのトップへ
このページのトップへ